忍者ブログ

2024-11-22(Fri)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014-08-15(Fri)

コンタクトレンズとは?? ソフトレンズ編

コンタクトレンズの種類

前回がハードレンズ編ということで、今回はソフトレンズの基本的なことを紹介。


ソフトレンズ
そのまんまですが、柔らかいレンズです。裏返しになるくらい柔軟性があります。
使い捨てタイプや、カラーコンタクトって言うと、全てソフトレンズです。使い捨てやカラコンと言っても種類が多いので、ここでは大きくソフトレンズの特徴を紹介します。


○メリット:装用感が良い。(異物感が少ない) 使い捨てなどのタイプが選べる。
水分を多く含んでいてとても柔らかいので、初めての方でも違和感が少なくて慣れやすいです。
種類も豊富で、生活スタイルに合わせてレンズタイプを選べます。
新商品も多く出ています。

○デメリット:汚れやすい。 水道水が使えない。 柔らかいので扱いに慣れが必要。
汚れ(脂質や化粧などの油汚れ)を吸着しやすいので、レンズを触る前には必ず石鹸での手洗いが必要です。でも水道水と一緒に細菌・ばい菌をレンズが吸収してしまうので、手洗いの後はちゃんと水道水をふき取りましょう。~まとめ~
コンタクト初心者で、眼科医から特別な理由を言われて無いなら、ソフトレンズから初めていいと思います。使い捨てタイプも種類が豊富なので、自分に合ったものから慣れて行けます。
長時間の装用を日常的にする方でも、使い捨てタイプの中にはハードレンズ並みの酸素透過性のレンズもあります。
次回は使い捨てタイプを種類ごとに紹介します。使う環境や生活スタイルに合わせた、あなたにぴったりのレンズがきっと見つかるはず!!


ブログ移設しました。⇓⇓⇓最新記事はコチラ
       コンタクトあれコレ




拍手[0回]

PR

2014-08-14(Thu)

コンタクトレンズとは?? ハードレンズ編


●コンタクトレンズの種類

まずは
コンタクトレンズ入門編ということで、コンタクトレンズの種類から。

素材で大きく分けると2種類あります。
ソフトレンズハードレンズです。

「んなこたぁ、知ってるわッッ!!」という方も多いはず。
じゃあ具体的な違いは何っ?てコトです。


ハードレンズ
その名の通り硬いレンズ。メーカーや種類にもよりますが、曲げようとすれば簡単に割れちゃいます。
ソフトレンズよりも歴史は古いですが、使い捨てレンズの登場によりユーザー率は減っています。しかしながら、優れている面も多く根強いユーザーもいます。


○メリット:寿命が長い。 酸素透過性が高い。 汚れにくい。 水道水の使用可能。
素材に水分を含みません。
つまり汚れが付きにくくて、水道水を吸い込むこともないのですすぎが出来ます。
使い方次第で2~3年は使えます。
光学的に優れているので、クリアな見え方になりやすい。

○デメリット:装用感(異物感・ゴロゴロ感が強く、慣れるまでには個人差アリ。)
       紛失・破損によるトラブル
硬くて小さいレンズが瞬きのたびに上下するので、レンズを付けてる感覚が常にあります。
使い捨てタイプが無いので、紛失・破損したときは再度購入しなければいけません。
メーカーや種類によっては保障が付いているので上手く利用しましょう。


~まとめ~
昔から使っている方で、使い慣れていてデメリットを上手にカバーできるなら、そのままハードレンズを使った方が、満足度が高いと思います。
現在ハードレンズを使っていて、装用感に慣れないとか、よく紛失・破損するなどであれば、ハードレンズにこだわる必要はないかもしれません。
このあと紹介するソフトレンズ(コンベンショナル・使い捨て)の記事を見てみて下さい。
あなたの希望にあったコンタクトが見つかるかも!!


ブログ施設しました。⇓⇓⇓最新記事はコチラ
      コンタクトあれコレ






拍手[0回]

プロフィール

HN:
はなたれ坊主
性別:
男性
自己紹介:
どうも、はなたれ坊主です。

今までのコンタクトレンズや眼鏡の販売経験から、様々な商品情報や体験談などを紹介します。

おすすめサイト

気になる最新情報を紹介

P R

スポンサードリンク